長野県教育委員会「LINEでいじめ相談」果敢な挑戦。 この3月は、 千葉・郡山・旭川・秋田・ いわき・宇都宮・新潟・ 八戸・札幌と、 計9都市をまわります。 いずれも講演テーマは、 「LINE@」の戦略的な活用です。 ※一部、オープン参加OKの 講演会もあります。 聴講ご希...
サラエボ五輪「黒岩彰選手」リベンジ4年間に考えたこと。 冬季オリンピックでは 日本選手が大活躍しましたね。 五輪という大舞台。 「五輪には魔物がいる」と 言われる独特な舞台です。 1984年、サラエボ五輪。 私は15歳の中学生でした。 ...
経営者やめますか、親戚づきあいやめますか。 今朝も4時に起床して、 このメルマガを書いています。 今日はこれから 静岡県島田商工会議所で 講演です。 あの「自動旋盤の鈴木さん」 の故郷でもあります。 21時就寝、4時起床の生活を始めて 10年目。 すっかりこの早寝...
「宇奈月温泉」前田さんが実現した営業体質改善 ホテル旅館の改善コンサルを 手がける「前田弘二さん」 という方がいます。 2014年、私のYouTubeコンサルに 熱心に通って頂き、 富山県黒部市の 「宇奈月温泉グランドホテル」 の集客改善に取り組みました。 投稿した...
「イップス」日本ハム岩本投手を変えた言葉。 中学時代の私は、野球部の ピッチャーでした。 ですが、コントロールが すこぶる悪く、今で言う 「イップス」だったのかな、 と振り返ることがあります。 「イップス」。 10年ぶりに改訂された広辞苑にも 加わったこの新語は、...
高橋尚子さんとビジネスに必要な「信じる言葉」。 先週、講演で招かれた 千葉県佐倉市。 ここには、 女子マラソン五輪金メダリストの 高橋尚子さんが練習に励んだコース 「金メダルジョギングコース」 があります。 コースを紹介する動画が ありました。 https://you...
「昭和の漁師」vs「最先端の漁師」。 先週金曜日に被災三県復興支援 LINE@セミナー第一弾として 岩手県大船渡市に行ってきました。 昨年、クラウドファンディングにより 沢山の方々からご支援を頂き やっと実現した支援セミナー。 現地主催を名乗り出て頂きました...
大船渡復興への一歩+函館貸衣装「真柄周二さん」海外メディア展開。 今日は、被災三県復興支援 「LINE@特別セミナー」第一回、 岩手県大船渡市に向かっています。 もう大震災から来月で、 7年になるのですね。 現地共催者として協力頂く (有)大船渡印刷の熊谷さんによると JR大船渡線が復...
具志堅さん「不遇の一年半」と朝の代々木公園。 今週日曜日の夜、テレビで ボクシングの世界タイトルマッチを 見ていました。 あの具志堅用高さんの愛弟子、 王者の比嘉大吾選手が地元・沖縄で 初回ノックアウト勝ち。 ↓こんな試合でしたね。 ht...
田中角栄の「辻説法5万回」と永田社長「4000時間労働」。 今週は、 5日・都内での大手上場企業主催6時間研修 6日・千葉県・佐倉商工会議所 7日・都内でLINE@シークレットセミナー 8日・栃木市・都賀町商工会 9日・岩手県・大船渡商工会議所 と各地を行脚します。 ...